
最新
ランダム


逆立ちしたら怪我をしそうな場所は?

なかなか取れない肉ってなんの肉?

先生がじゅぎょうでくばってくれる、プリンはなんだ?

そうじのときに出てくる、ぞうはなんだ?

こくばんのそばにとまっている、ちょうはなんだ?

えんぴつをくわえて、ガリガリかじっちゃう、おばけはなんだ?

学校の行きと帰りに、背中におんぶしているものは何でしょう?

持つだけで手が震えてしまう家具ってなーんだ?

ひっくり返ると、軽くなる動物なーんだ?

「クマ」や「ウサギ」ならできて、「キリン」や「ペンギン」に出来ないゲームは?

カメとラクダとサイが買い物をしています。何を買うのでしょうか?

起きているときはなればなれ。眠くなると仲良しなのはなあに?

どんどん天気が悪くなっていく森は?

椅子や机・ベッドなどを売っているお店のプリンセスは?

家族のなかで一番笑う人は誰?

新しいの車は新型、古い車は何型?

夜の料理で大活躍する道具はなに?

野球でバッターをしたがらない動物は?

サツはサツでも、もらうとつい返してしまうサツは?

パンはパンでも、車を止めてしまうパンは?

いつも踏まれているペットってなーんだ?

立っている人には、絶対にかけないものは?

暑いと薄くなり、寒くなると厚くなるものは?

捨てるために買うものとは?

消せば消すほど増えていくものは?

川は川でも、水が流れていない空の川は?

一文字取ると“悪い人”になる動物は?

雨の日にお店の軒先で休んでいる鳥は?

寝ながらでないとかけないものは?

出入口が一つで、部屋が五つあるものは?

いつも買い物かごに入っている野菜は?

歯を治すのが得意な動物は?

表(おもて)しかない本とは?

星は星でも、すっぱい星は?

何を食べても「おいしい」と言う動物は?

学校にあるのに「しずかにしてね」と言われるのはどこ?

うしろに「つき」がついているたべものってなーんだ?

おなかの中に「くろいもの」がいっぱい入っているたべものってなーんだ?

1日に何回も顔を変えるものはなーんだ?

穴がたくさんあるのに、水を入れるとこぼれない不思議なものはなーんだ?

頭は一つ、口は二つあるものは何でしょう?

ボタンを押すと色々な場所へ連れて行ってくれる乗り物は何かな?でも、自分で動くことはできないんだ。

目に見えないけれど、世界中のどこにでもいて、色々なものを動かす力を持っているものはなーんだ?

頭にはたくさんの葉っぱをつけている、緑色の顔をした生き物はなーんだ?

いつもみんなを見ているけど、自分は動かないものはなーんだ?

マナーのいい人だけが持っているチケットってなーんだ?

もえていないのに、もえているような名前のやさいってなーんだ?

どんなに捨てたり切ったりしても、なくならないものってなーんだ?

フラフラになりながらおどるおどりってなーんだ?

穴がたくさんあるのに、水を入れるとこぼれない不思議なものはなーんだ?

何回とかしても、溶けないものは何?

家の門にぶらさがっているケーキってなーんだ?

椅子や机・ベッドなどを売っているお店のプリンセスは?

ケガをしたときにつける“どく”ってなーんだ?

1枚だけじゃ“きれない”けど、たくさんあると“きれる”ものってなーんだ?

1枚の紙を切らずに10枚に!どうやったの?

秋になるとあかくなる「じ」ってなーんだ?

満員電車に必ず座れる人は誰?

授業中にしゃべっていても怒られないのはだーれだ?

星は星でも、すっぱい星は?

庭で逆立ちしている動物ってなーんだ?

「クマ」や「ウサギ」ならできて、「キリン」や「ペンギン」に出来ないゲームは?

四角いボールってどんなボール?

先生がじゅぎょうでくばってくれる、プリンはなんだ?

家のなかにロバがいる。どこにいる?

立っている人には、絶対にかけないものは?

パンを見つけて思わず叫んでしまった動物ってなーんだ?

箱の中で、笑ったり、歌ったり、起こったりしているものなーに?

いつも踏まれているペットってなーんだ?

おいしいのにかんでもかんでも食べられないものなーに?

1日に何回も顔を変えるものはなーんだ?

学校にあるのに「しずかにしてね」と言われるのはどこ?

洗たくものをぶらさげる「ほし」ってなーんだ?

あたまにプロペラがついていて、空中でとまったり飛んだりできるものなーに?

お正月に子どもが喜ぶ、大人が落とすものってなーんだ?

3つのカンに乗ったくだものってなに?

逆立ちさせたら、丸くなっちゃう乗りものってなに?

どうしても真ん中だけ食べられないお菓子ってなーんだ?

春になると土の中からニョキニョキ出てくる「くし」ってなーんだ?

パイはパイでも、ひこうきの操縦席にすわっているパイは?

1日中くるくる回っているのに疲れない!なぜ?

春になると池や田んぼで手や足を出す「くし」ってなーんだ?

学校を休んだ日にだけ出るセキってなーんだ?

たくさん先生がいるのに、学校じゃない場所ってどこ?

いくら漕いでも同じところを往復するだけの乗り物は何?

目が3つで足がひとつのものはなーんだ?

頭は一つ、口は二つあるものは何でしょう?

空港が近づいたとき、ひこうきが落とすものってなーんだ?

困っていることを話すと椅子がもらえました。どんな椅子?

取らないと言うけどお金を取るお店は?

夜だけ光って、昼は見えないものは?

家具を売っているお店にいるお姫さまはだれ?

朝からうるさく吠える花は何?

大きくなればなるほど、小さく感じるものは?

くりはくりでも、ふたごみたいによく似ているくりはなんというくり?

まっすぐ歩こうとしても回ってしまう人の職業は?

何を食べても「おいしい」と言う動物は?

こくばんのそばにとまっている、ちょうはなんだ?
